定年は60才!!??
この、暑いィィィィ・・・なか、灘区のハローワークへ行ってきた

ハローワークの前あたり。カンカン照りで暑くて暑くて死にそうであるが・・そんなことは言っていられない

毎度、毎度通い慣れた、ハローワークだなぁ・・・


エスカレーターに乗って地下から一階の受付へ

24番のパソコンを割り当てられた
いろいろ条件を変えて検索するのだが、どうもヒットするのは2~3件くらいだ。それも、もう一つピンとこない

だいたい、こんなのが多い。定年が60才だ。とうのとっくに60は越えているわい・・・
。勤務延長だと・・・ほう・・・65才まで
勤務可か!!?? もう、65才を越えているがなっ
できたら、下のバナーを押して下さい。励みになります!!!
ブログ村ランキングに参加中!
ポチッとクリックお願いします m(_ _)m
↓


ハローワークの前あたり。カンカン照りで暑くて暑くて死にそうであるが・・そんなことは言っていられない




エスカレーターに乗って地下から一階の受付へ

24番のパソコンを割り当てられた



だいたい、こんなのが多い。定年が60才だ。とうのとっくに60は越えているわい・・・

勤務可か!!?? もう、65才を越えているがなっ

できたら、下のバナーを押して下さい。励みになります!!!
ブログ村ランキングに参加中!
ポチッとクリックお願いします m(_ _)m
↓

ハローワークへ行ってきた


シルバー人材だけに頼っていても、なかなか職にありつけない

神戸市灘区にあるシル゛ー人材だ

エレベーターで地下から一階へ上がっていく


これが、以前作った職安の会員カード。これは、申込書に記入すると、すぐ発行してくれる


検索用のパソコンをあてがわれる。30番のパソコンだ。


みんな、結構真剣に操作している(当たり前か)
たかっちも一つこれはというのがあったので、職員のところへ相談に行った。先方へ電話をかけてくれたが
「これ、表立っては書けないので書いてないですが、女性を希望しているんです」とのことであった

残念!!!!????。これって、おかしくないか???
ブログ村ランキングに参加中!
ポチッとクリックお願いします m(_ _)m
↓

シルバー人材センターへ行ってきた
たかっちは、週3回くらいの頻度で、大阪へアルバイトに行っていたが。事情があり6月一杯で退職した。

家にずっといるが、どうにも暇でしょうがない。小遣いも稼がねばならない。

それで、シルバー人材センターへの登録申し込みに行ってきた。

暫く待たされて、順番にイスに座るように言われた。


ここで面接を受けて、会員証をもらわねば、職を紹介してもらえない

こんなパンフレットが一杯


この廊下の左が面接会場になっている

面接官に順番に呼ばれて面接を受けるのだ。

たかっちはこの奥の面接官に面接を受けた。
どうも、60も半ばを越えるとなかなか清掃とか、屋外の仕事しかないみたいだ・・・。
贅沢をいえないが、たかっちの希望をはっきりと伝えて、会員証を作ってもらい、家路についた。
なかなか、厳しい
ブログ村ランキングに参加中!
ポチッとクリックお願いします m(_ _)m
↓


家にずっといるが、どうにも暇でしょうがない。小遣いも稼がねばならない。

それで、シルバー人材センターへの登録申し込みに行ってきた。

暫く待たされて、順番にイスに座るように言われた。


ここで面接を受けて、会員証をもらわねば、職を紹介してもらえない

こんなパンフレットが一杯


この廊下の左が面接会場になっている

面接官に順番に呼ばれて面接を受けるのだ。

たかっちはこの奥の面接官に面接を受けた。
どうも、60も半ばを越えるとなかなか清掃とか、屋外の仕事しかないみたいだ・・・。
贅沢をいえないが、たかっちの希望をはっきりと伝えて、会員証を作ってもらい、家路についた。
なかなか、厳しい

ブログ村ランキングに参加中!
ポチッとクリックお願いします m(_ _)m
↓

| h o m e |